2025年8月12日火曜日

美味しいは元気が出る言霊

 「ご馳走様です。とっても美味しかったです。」


若いモデルさんの様なカップルさんに言ってもらえました。

若い人達が蕎麦の美味しさを知って貰える事がとても嬉しかったです。


「柏から来たんだよ。」


2回に上がった団体さんは何処で吉田家を知ったのでしょう。

帰られた後にパートさんから聞かされたので

聞けずに残念でしたが美味しかったと言って帰られたそうで

ありがたい思いを頂きました♫


今週も多くの皆様に元気を頂けました。

吉田家を励ましてくださる皆様に

心から感謝致します。


明日は定休日でお休みですが

お盆も平常通り営業しますので

皆様のお越しを心よりお待ちしております❤️

















こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


2025年8月9日土曜日

お盆も通常通り

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


「お盆の休みは?」


お客様からのお問い合わせが増えてきたのでお知らせです。

お盆は定休日の13日水曜日だけお休みします。

後は通常通り営業しますので

よろしくお願いします。

















皆様のお越しを心よりお待ちしております💕

2025年8月5日火曜日

繋がり

 「とっても美味しかったです。」


お会計で声を掛けてくださるお客様は多いです。

更に


「僕の母と叔母もよく来てます。」


繋がるお客様が嬉しいですね。

繋がって繋がって吉田家を愛してくださる皆さんに感謝致します💕


励みになる投げかけを頂き

暑さも吹き飛ばすぐらいの元気を頂きましたよ。

ありがとうございます♪

















おはようございます^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m

2025年8月1日金曜日

失敗は成功の始まり^ ^

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


毎日暑い日が続いていますね🥵

今日は少しだけ暑さが和らいでいますが

明日からまた暑い日が続くそうです。

体調は大丈夫ですか?

体を元気にする食を取って

暑さに負けない身体を作ってくださいね🤗
















話は変わりますが

先日芽が出たかぼちゃの話です。

花は沢山咲くのに一向に実がつかない。

何で?

と思って調べたら

かぼちゃには雄花と雌花があるそうです。

という事で・・・・

毎日観察しておりますが

雌花が全く咲きません。

雌花が無いと実にならないので

今回のかぼちゃは実が付きそうにありません。

来年もう一度チャレンジしようかなと今年は諦めモードです。


と・・・・_


残念がっていたら

今度はスイカが芽を出し始めました。

おやつに食べたスイカ🍉の種が芽を出し始めましたよ🌱
















スイカができるかな?

ワクワクしています。

かぼちゃの失敗があるので

育て方を早めに検索しようと思います☺️

出来るかな?

2025年7月25日金曜日

レモンアイス

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


暑いですね🥵

とろけてしまいそうなくらいです🫠

そんな暑い夏を涼しく過ごしたいですよね。


という事で・・・・・


涼しい気分になれる食がいいですね。

もちろん、蕎麦はもってこいの食材です。

吉田家でも冷やし蕎麦が大人気ですよ。



























天ぷらでもしつこく無く食せるのが吉田家の冷やし蕎麦。
是非一度ご賞味くださいね🤗

さらに涼しさのあるデザートも試作中です。




























今日はレモンアイスを作りました🍨
爽やかな口当たりでとっても美味しいですよ。





2025年7月20日日曜日

素敵な贈り物♫

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


今日は選挙ですね。

行きましたか?

女将はしっかり投票してきましたよ。

平和で住みやすい日本にするために

選挙へ行来ましょうね😊


今日は一昨日にご来店の可愛いお客様の話です💕

愛嬌のあるご馳走様と共に

こんな素敵な贈り物を頂きました🎁
















「僕が育てたピーマンだよ。」


こんな立派なピーマンを育てたそうです。

ありがたーーーく頂戴しました♫

もちろん、美味しく頂きましたよ♪


もう、夏休みに入ったそうですね。

梅雨も明けたし楽しい夏休みを過ごしてください。


吉田家でも夏休みの楽しい企画を開催中です。

是非チャレンジしてみてくださいね🤗


2025年7月19日土曜日

夏特キャンペーンを始めます

 おはようございます^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


あれ?

今日のお昼は子供さんが多いな。

あ〜〜〜〜〜。

夏休みに入る時期なんですね🤗



という事で・・・・・・



ちょっと早いのですが

今日から夏特キャンペーンを始めます。





























今年も多くの皆さんの応募をお待ちしております。
是非ご応募くださいね😊


2025年7月17日木曜日

蕎麦前酒

 おはようございます^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


昨日の午前中はお店の掃除に勤しみました。

ので、

ご褒美に大好きなパフェを❤️






























幸せな時間です♫
午後からは美味しいお酒の買い付けです。
暑い夏の蕎麦前はスッキリ爽やかな味が良いかなと
酒屋の女将とあれこれ相談しながら決めました。





























ボトルキープも出来ますので
蕎麦前に美味しい一杯をお楽しみくださいね😊


2025年7月15日火曜日

ミニトマトの凄さ

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


あちらこちらで台風の影響があった様ですが

皆さんは大丈夫でしたか?


女将もトマトが心配で

朝一番に状況確認しちゃいましたよ。





































無事でホッとしました☺️
周りも何事もなさそうでした。
良かった良かった♫


所でトマトの凄さを知ってますか?
トマトは、


なんと


なんと


なんと

ドンドン増やせるのです。
一つの苗からこんなに増えちゃいました。




























この子達も美味しいトマトを付けてくれるのを楽しみにしている女将です。
実ってくれるかな?
沢山実ったらサラダで提供しますね。





























今日は少しだったので女将の胃袋です。
旨旨でしたよ🤗
報告だけですみません🤭


やっぱり生命力のある野菜には
体を元気にする成分が豊富だと納得する女将です。
蕎麦 にら にんにく しそ ハーブ etc
生命力豊かな食を頂いて元気を貰いましょうね\(^o^)/



2025年7月13日日曜日

家庭菜園

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


凄い事になりました。

それがこちら↓
















なんだと思いますか?

そうです。

かぼちゃです。

天ぷらに使うかぼちゃの種を植えたら

こんな状態になりました。

実がなるのかな?

楽しみにしながら観察していきます。

トマトとオクラはしっかりなってくれてます。

野菜も手作りですよ🤭

















新鮮無農薬で身体に優しいです。

今日はトマト肉じゃがを作りました。



























リコピン酸たっぷりで健康推進です。
お試しあれ🤗



2025年7月10日木曜日

お気に入り

 おはようございます^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


先週も多くのお客様に励まされました。

暑い中ご来店くださったお客様に


「暑い中ご来店いただきありがとうございます。」


声をかけると


「ここの蕎麦がお気に入りだから

今日もとっても美味しかったですよ。

ありがとう。」


お気に入り♫

なんてありがたい言葉でしょうか。

感謝しか芽生えません。


吉田家を支えて下さるお客様達に

今週も感謝して一週間を頑張りますp(^_^)q

















皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております♫

2025年7月4日金曜日

冷凍トマトそば(まかない)

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいね♪


暑い日が続いてますね🥵

体調は大丈夫ですか?

暑いというだけで疲労感が増しますので

栄養・水分・休養はしっかり取りましょうね。


所で夏に蕎麦を食べたくなりますよね。

夏に蕎麦が良い理由があるのですが知ってますか?


そばには沢山のミネラルが含まれています。

汗で失うミネラルの補給をしてくれるのが蕎麦なんです。

鉄分やマグネシウム、ビタミンB1など

多くのミネラルが含まれていて

疲労感の改善や夏バテ防止に有効なんですよ。

また、体の中から紫外線を防止してくれるそうです。

特に夏場にはありがたーーい食品なんです。


蕎麦の健康効果を調べると

蕎麦をドンドン食べようって思う女将です。

暑い夏を蕎麦で乗り切りましょう♪


今日はトマトを凍らせて擦ったトマトをのせた蕎麦を作りました。
















冷たくてさっぱりしていてトマトと蕎麦の栄養効果で元気100倍です。

まかないなので販売はしていませんよ😉

















良い食で体を労わりながら夏の暑さに負けず元気に過ごしましょうね😊




2025年6月30日月曜日

元気をありがとう♫

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


先週も多くの皆様にご来店いただきありがとうございました😊

暑い中足を向けて下さることに心から感謝致します。


先週も沢山のお客様に励みをいただきましたよ。


「吉田家の冷やしたぬきはここでしか味わえない味だから。」


ありがとうございます😊


「いつもニコニコ笑顔だからつい来ちゃうよ。」


ありがとうございます😊


「いつも元気があって良いね。」


ありがとうございます😊


心良い投げかけをくださった皆様に

心から感謝致します♫

今後とも精進致しますのでよろしくお願いします。


吉田家は1人でも安心して来られるお店です。

是非一度足を運んでくださいねm(_ _)m



2025年6月22日日曜日

ちょこっとだから。

 「ママ、蕎麦味噌旨いね。

でも、もう一品が安すぎだよ。

コンビニで150円で買えるのある?

コンビニに行った事ないでしょ。

一生懸命手作りしてるのだから

せめて200円はとりなよ。」





























女将を労う温かい声援に感謝、感謝です♪
何も出来ない時もありますが、
女将の手作り惣菜を是非ご賞味くださいね。
(手作りでないものもありますが笑)


おはようございます^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  
蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは
0480-21-6212に
お電話くださいねm(_ _)m



2025年6月20日金曜日

健康に良いんだ。

 一昨日ご来店に若い男性のお客様が

お帰りの際上を見上げて一言


「蕎麦って健康に良いんだ。」


ぼそっと呟きながら帰られました。

















そうなんですよ。

蕎麦って健康に良い成分がてんこ盛りなんですよ。

知ってますか?

https://www.kobayashi-foods.co.jp/washoku-no-umami/soba-nutrition


食べ続けてわかる蕎麦の良さです。

1日1蕎麦してみませんか?


















こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m

2025年6月19日木曜日

桶川の道の駅[べに花の郷おけがわ]

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいねm(_ _)m


今日も暑いですね。

暑い中ご来店くださった皆様に

心から感謝致します♫


今日は昨日の報告です。

健康診断の結果を聞きに行ってきました。

ジャジャジャジャン〜〜〜!






















素晴らしいでしょう👍😄✌️

先生にも

「このままの食生活を続けてくださいね。」

って言われましたよ。

やっぱり食は命ですね♫

わーーーい\(^▽^)/


良い結果が出たのでご褒美に

ご近所さんから教えてもらった

桶川の道の駅に行って来ました。

クリームドーナツを買いたかったのですが

長蛇の列だったので

のびーーーるプリンを買って来ましたよ。

テレビでも紹介されていた商品です。

















パートさんも大喜びで美味しく頂きました。


桶川の道の駅に行きましたか?

ドーナツを買えましたか?


次回の楽しみにしています♪

https://benibananosato-okegawa.com/


2025年6月15日日曜日

蕎麦味噌

 おはようございます^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいね。


ネットを眺めていたら

[蕎麦屋で蕎麦味噌を食しながらの一杯が最高]

という書き込みを見つけたました。

蕎麦味噌は蕎麦屋でしか食せないからとの理由です。


確かに👍


という事で・・・・・・


蕎麦味噌を作りましたよ。

















お酒の当てにお出ししますので

味わってみてくださいね。


蕎麦味噌って知ってますか?


2025年6月13日金曜日

夏限定は明日から始めます。

 「ゴマ汁は始まった?」


「葉わさびはやってる?」


夏限定の季節蕎麦の声が高まってきたので

例年より早めに始めることにしました。


大安の明日から販売致します。

もう1日お待ちくださいねm(_ _)m


















おはようございます^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212に

お電話くださいね♪

2025年6月10日火曜日

25年前の工事

 「美味しかったです。」


「ありがとうございます。」


「25年前ぐらいかな?前の道路を工事をしていた時

吉田家さんの看板を作ったのは私です。

工事中時々お邪魔していました。

懐かしいなあ。」


変わらない味に満足してくださったようで

25年たっても思い出して来てくださるって嬉しいですね♪

もの凄い励みになりましたよ♪

お客様ありがとうございました<(_ _)>

またのお越しを心よりお待ちしております♪


お客様の投げかけが何よりの栄養です。励みです。喜びです。

力を付けてくださるお客様に心から感謝致します<(_ _)>


おはようございます^^


埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪


吉田家へのお問い合わせは

0480(21)6212に

お電話くださいね^^b


今日も皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。







2025年6月7日土曜日

初夏天もりそばは終了しました。

 おはようございます^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212にお電話くださいね。


一気に真夏の陽気になりましたね。

体調は大丈夫ですか?

暑さに負けない身体作りを心がけましょう。


吉田家でも季節の移り変わりと共に

メニューも変わっていきます。


暑くなって来たので

ゴマ汁は始まった?

葉わさび始めた?

お客様からの声が聞こえてきます。


という事で・・・・・


初夏天もりそばを終了させていただきます。

夏に向けた夏の天もりの準備を進めていますので

今しばらくお待ちくださいねm(_ _)m



2025年6月5日木曜日

権現堂紫陽花祭り

おはようございます^^


埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪ 


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212へ

お電話くださいね。


昨日は権現堂の紫陽花の

開花状況を確認に行ってきましたよ。



入口のアナベルです。
満開はもう少し先のようです。








奇麗に咲いているところも多々ありました。

















全体的には見頃はもう少し先のようですが

十分楽しめる開花状態でした。

100種類1万株の紫陽花は見事です。

権現堂の紫陽花をぜひ見に来てくださいね♪

開花情報を確認してお出かけください。

権現堂公園あじさい祭り2025の見頃や開花状況!


奇麗な紫陽花を眺めてリフレッシュしたので

今週も張り切って参ります♪












画像は夏一番人気の冷やしたぬき蕎麦です。

皆様のお越しを心よりお待ちしております^^

2025年5月29日木曜日

鹿沼さつき展

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは

0480-21-6212にお電話くださいね。


昨日は1日仕事で走り回っておりましたよ。

自営業はお店が休みでも

休みにする仕事があるものなのです🤗


鹿沼花木センターで

さつき展を開催されていると聞いて

お店を明るく彩ってくれる

さつきの購入にも行って来ました。


さつきと言っても花の種類が

こんなに沢山有るとは思いませんでしたよ。


どれも素敵だったのですが、

一目で惚れ込んでしまったさつきを購入して来ました。

その名も絹の舞と日の丸というさつきです。













絹の舞は薔薇の花みたいで上品な感じ

日の丸は名前の如く真ん中が赤くて

可愛いでしょう💕

大きく育ててお店に飾る予定です。


5年前頃は赤いさつきがお店の横に植っていて

花が咲くとお店に飾っていましたが

下水道の工事をした時に

無くなってしまったので

早く大きくならないかな😊


花が咲いているうちは

店内に飾っておきますので

愛でてあげてくださいね♪

2025年5月25日日曜日

昼飯に悩んだら。。。

 こんにちは^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのお問い合わせは、

0480-21-6212へお電話くださいね♪


今週も多くのお客様から励みを頂きました。

常連さんがお友達を沢山連れて来てくださり


「ここの鴨せいろは美味いぞ。」


嬉しいですね。

ありがたいですね。


また、その中のお一人が


「俺は、吉田家売り上げNO.1の

冷やしたぬきそばね。」


の注文に思わず笑みが溢れました。













初めてご来店の女性のお客様も

お蕎麦をお出しすると


「美味しいそう。太めの田舎蕎麦ね。

うん、美味しい。」


嬉しい言葉が聞こえて来ましたよ。


ネットでも

昼飯に悩んだら吉田家さんです。

の書き込みに物凄く感動してしまいました。

涙が出る程嬉しいです🤗


今週も多くのお客様に励まして頂き

ありがとうございました😊

心から感謝致します❤️


期間限定の蕎麦湯寒天の蕎麦の実あんみつも

常連さんが1番に召し上がってくださいましたよ。

ありがとうございました😊



2025年5月24日土曜日

蕎麦湯寒天の蕎麦の実あんみつ

おはようございます ^ ^


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている 

 蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


吉田家へのご連絡は

0480-21-6212にお電話くださいね。


ずーーーーーーと。。。

考えていた。。。

蕎麦湯の美味しい食べ方😋


もちろんそのまま飲むが1番なのです。

が。。。

栄養たっぷりの蕎麦湯を

もっともっと美味しく食したい。


という事で・・・・・


蕎麦湯寒天の蕎麦の実あんみつを作ったら

とーーーーーーーても。。。

美味しかったので

期間限定で提供しようと思います。

















暑い日にひんやり寒天は

体に良くて美味しい一品です。

その上蕎麦湯で作っているから

更に栄養価が高くて

体に優しいスイーツですよ。

蕎麦の実のアクセントも

元気を付けてくれます。

是非ご賞味くださいね♪

2025年5月22日木曜日

完全休養日

おはようございます☀


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


昨日は完全休養する事ができ

綺麗な物を見たいと

赤堀菖蒲園に足を運びました。

しかし、時早しで見頃は6月中旬だそうです。

ちゃんと調べて行かないと駄目ですね。

f(^^;;;


仕方ないので軽い運動の気持ちで

近くの高津峡の遊歩道を散歩して来ました。













女将は川沿いの遊歩道が大好きなんです❤
















アップダウンはちょっと辛いので

もう少し平坦な方が良いのですけどね。

30分ぐらの遊歩道なので

ちょうど良い運動になりましたよ。













遠くに見える赤い橋から

撮影地点まで歩いて汗を流しました。



帰り道まだ明るかったので

せせらぎ公園にも寄って来ましたよ。
















水のある場所は癒されるですね。


















何故か川縁に亀が埋まっていましたよ。

なんで?

















遊具にもやってみたい衝動にかられました。

















けど、

肩を痛めたら

仕事に差し障りが起きてしまうので

諦めましたよ(T . T)

あぁ、子供に戻りたい。

そんな思いを抱きつつも

楽しい一日をお過ごしました。


今回のドライブのお供の

ソフトクリームは無く

かき氷を食べて帰ろうと思ったら

調べたお店さんが休みで

定番のスイーツはお預けになりました。

残念😢


でも、

水筒とおにぎりを持っての

ドライブの旅は

毎回ストレス発散になってます。


心がリフレッシュしたので

今週も張り切って参りますよ。

٩(^‿^)۶


2025年5月15日木曜日

定休日は仕入れの旅

 今日の朝1番の電話は、


「冷やしそばは始まりましたか?」


始めてますと伝えると


「今日伺います。」


即答で返ってきました。


嬉しいですね。

ありがたいですね。

朝から上機嫌の女将です。


こんにちは😊


埼玉県久喜市で蕎麦屋をしている  

蕎麦と着物と日本の食文化を愛する女将です。


昨日も美味しい地酒を求めて

走り回りましたよ。


道中沢山の蕎麦の花が目に付きました。

今の時期も作っている地域があるのですね。


今回はメインのお店さんには

ふられてしまったのですが、

常磐蕎麦の産地で蕎麦焼酎を

購入して来ました。


そばが出来上がる前の

そば前で一杯いかがですか?


蕎麦のかりんとうやせんべいボウロも

置いてありましたよ。













どんな素材でどんなふうな食感で

どんな形なのか勉強のために買ってみました。

蕎麦が入ったお菓子は

健康的な感じがしますね。


帰り道はちょっと寄り道して

自然を眺めて帰って来ました♫













新緑の香りが充満していましたよ。

木々の香りを体に取り込むと

免疫力が上がるそうです。

体を元気にしてくれる緑を

大切にしましょうね😉